25ch

日常の記録。ただのメモです。

バジルが弱った

バジルが微妙に元気がなくて気になる。

もしかしてペットボトル栽培にするのが早すぎた?

バジルは水のやりすぎで枯れるらしいから、根が一本の状態で大量の液肥にドボンと漬けるのはダメなのかもしれない。

4本しか育ててないから、このまま元気になってくれるといいんだけどなぁ。どうしたらいいかなぁ?

 

豆苗の再生は順調で今日も収穫して食べた。3回目の再生だから、これを全部とりおわったら終わりにしようと思う。 本当かどうかわからないけど、あんまり何度も再生すると雑菌が増えるって書いてあったし。

 

ほうれん草は、芽だか根だかわからないものが出てきた。青じそにはまったく動きがない。

定植

バジルをペットボトルに、小松菜をプラカップにセットしました。

 

バジルは小さな双葉のまま育ってくれないから、600mlくらいのペットボトルに入れました。

容器が大きすぎて液肥が大量に入ってしまうから、ボトルを少し低く切った方がいいかもしれない。

液肥で急成長してくれたらいいんだけど。

 

小松菜は6つだけ残して、プラスチックのコップの底をくり抜いたものに入れました。

プラカップを切ったり、アルミにカップの底と同じサイズの穴を開けたりする手間がかかります。

 

ガーデンレタスミックスはお茶パックに入れたままアルミもプラカップもペットボトルも使わずに置いてます。

アオコとかいう藻が大量発生したら怖いけど、工作しなくていいから、これでいけるようならすごく嬉しい。

でも長年やってる人が水耕栽培は藻との戦いって言うんだから、やっぱり対策しないとダメなんだろうな。

 

再生豆苗は3回目の収穫に向けてニョキニョキ成長中です。

伸び始めると勢いがすごいなー。

ライトがよく当たるところは成長速度が全然違うから、効果がよくわかる。

もっと明るくなるようにアルミを張り巡らせたい。

 

再生ネギは15センチほど伸びた。

 

青じそとほうれん草はまだ芽が出ない。

 

 

 

青じそとほうれん草の種まき

青じそを3、ほうれん草も3、種を蒔いた。

 

小松菜の葉が一部黄色くなりかけていたけど、照明をあてて液肥を入れてから少しよくなった。

 

栽培カゴの近くで小さな羽虫を一匹見つけた。室内栽培で虫がくるのは嫌だなぁ。

豆苗 2回目の収穫

植物ライトを1日16〜18時間つけておいたら、すごい勢いで育ちました。

1回目はほんの一握りの収穫でしたが、2回目はボウルにたっぷり!

 

2回目に時々サーキュレーターで風を当てたからか、気温が上がったからなのかわからないけど、日に日に大きくなるのがわかるくらいの育ち方で楽しかったです。

 

小松菜とレタスとバジルの苗もスポンジの下から根が出てきたので、お茶パックに定植です。

豆苗とネギの再生栽培開始

豆苗と細ネギを買ったので、根っこ部分を切って水に浸けてみた。

豆苗はうまく育てたら大豆になるらしいけど、まずはあと2回くらい豆苗の収穫をしてみたい。

撒き直し

ガーデンレタスミックスも小松菜も徒長してしまって貝割れ大根のようになったから、もう一度種まきからやり直しです。

 

昨日の夜10時くらいに種を蒔いて、今日見たらもういくつか芽が出てました。

明日か明後日には明るい場所に移動しようと思います。

 

徒長の原因は明るさ不足だと思うので、植物用ライトを買ってみました。

ネットで探したら中国産っぽい名前の知らないメーカーのものだらけでどれがいいかわからなかったので、名前がちゃんと読めた富士倉のライトを購入。

スタンドがないから、ワイヤーネット2枚の上部を合わせて、結束バンドでライトをとめてみました。

そのうちスノコか何かで育成ケースを作りたいな。

 

ガーデンレタスミックス【1日目】

昨日タネを蒔いたガーデンレタスミックス。

なんと、1日で芽がでました。

f:id:suzumecchi:20240321225028j:image

小松菜は双葉が出るまで暗いところに置いておいたらヒョロヒョロになってしまったから、これは早めに少し明るいところに移動しておきます。

元気に育ってくれるといいな。